ラベル CPI の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル CPI の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2017/01/31

フィリピン留学おすすめ セブ語学学校 CPI留学生活1日スケジュール

セブ留学おすすめ語学学校 綺麗な施設のCPIの特徴

  • コース数が非常に豊富で短期留学者から長期留学者までお薦め
  • 日本人が少なく、国籍なバランスの非常に良い穴場的な語学学校
  • 夕食は何と10種類以上の食事からのバイキング形式
  • 親子留学も大満足する綺麗な寮。理由:親子留学の学生も一般学生も同じドミトリーに入寮することが出来ます。
  • 学校内にカフェも併設!リラックスした環境で勉強ができます。理由:wifiは指定場所でのみ利用可能。通信強度もあまり強くありません。
  • 留学費用もリーズナブル


セブ市内中心部、ショッピングモールまで5分のロケーション。オーシャン、マウンテン、そしてシティビューと調和した美しい学校

英語コース:ESLコースから、テスト対策コースまで、しっかりと体系化されたアカデミックスパルタ形式の授業。スペシャル授業も数多く開講され、またジュニア、TESOL、ワーホリコースも随時開講予定。

学校施設:眺望のよいカフェテリア、フィットネスセンター、野外プール。お子様から大人まで楽しめ、スキューバダイビングをすることも出来ます。

フィリピン留学セブ語学学校 CPI留学生活1日スケジュール

2016/12/22

【フィリピン留学】スパルタタイプ英語学校のメリットと留意点

みなさんこんにちは✨
フィルイングリッシュのVENです🐟

英語を勉強するのにフィリピン留学がおすすめって聞いた✋
ちょっと調べてみたけれど学校がありすぎて何が何だかわからない😖💧

そんな方のために学校を決めるのに役立つアドバイスを🎁✨

学校選びの大切な要素のひとつに

スパルタタイプセミスパルタタイプの選択があります👆


留学先での勉強スタイルを決める大切な要素です🏫
今回はスパルタタイプの学校について詳しくご紹介しましょう✨

英語学校を決める際の参考にしてください😉✨


◆スパルタタイプとセミスパルタタイプ

フィリピンの英語学校は大きく2つの種類に分けることが出来ます。
スパルタタイプの英語学校とセミスパルタタイプの英語学校です。
ともにスパルタという言葉が含まれており、両タイプとも何かしら厳しい環境で英語留学をするというイメージを持たれる方がいますが、この2つのタイプの特徴は全く異なっています。この2つのタイプの特徴を表にまとめてみました。

タイプ別の特徴
■スパルタタイプ
■セミスパルタタイプ
・平日外出禁止
・平日外出可能
・放課後の強制自習
・放課後は自由時間
・学校の規則に管理される
学生の自主性を重んじる

表のように、スパルタタイプの英語学校は規則で学生を管理し、だれもが着実に英語力をつけることが出来るカリキュラムを運営し、セミスパルタタイプの英語学校は学生の自主性を重んじることで、学生の自身のペースで英語学習を進めていけるカリキュラムを運営しています。
セミスパルタタイプの英語学校の中には、参加義務のある放課後の授業を運営しているものもありますが、一般的に平日の外出ができるか否かによってスパルタタイプかセミスパルタタイプかに分類されます。
以上の点から、スパルタタイプの学校の方が英語力を伸ばすことが出来る、と感じる方がいらっしゃると思いますが、そんなことはありません。これらのタイプは「勉強のスタイル」と言い換えることもできます。
どのように勉強をすればいいかわからない方は、スパルタタイプの英語学校でどのように英語を勉強していきながら良いか常にアドバイスを受けながら英語学習を進めることが出来ます。反対に、自分の学習スタイルをすでにお持ちで自由に英語学習を進めていきたいという方はセミスパルタタイプの英語学校の方が合っていると言えます。自身に合っているスタイルの学校を見つけることが出来れば、英語力を伸ばすことは難しくないでしょう。

今回は、スパルタタイプの学校にフォーカスを当てていきたいと思います。

f:id:phil-english01:20161220115132j:plain

◆スパルタタイプのメリット

学校に生活の管理をされるスパルタタイプでは、どのようなメリットがあるのでしょうか。

  • 留学を失敗させる可能性が低い
平日は放課後の外出が制限され、正規授業以外にも出席義務のある授業が多いので、英語学習以外にすることがありません。否が応でも英語学習をしなければいけない環境に置かれるのです。期間中は脇目も振らず英語学習に集中することが出来ます。大変ですが、苦悩の後に結果はついてくるものです。

  • 自分で学習プランを立てなくても良い
英語学習をしたいけれどどのようにすればいいのかわからないという方は多いのではないでしょうか。スパルタタイプの英語学校では放課後の授業に、昼間の授業の復習、次の日の授業の予習などでやることがたくさんあります。目の前にあることをやり通せばよいので、学習プランを立てるのが苦手な方でも悩む必要はありません。

以上のように、スパルタタイプの英語学校では詰め込み式で英語を身につけていきます。この方法は特に英語初心者の方に向いてる学習方法です。リーディング、ライティング、リスニング、スピーキングに語彙や文法を総合的に学べるので、英語初心者の方が8~12週間スパルタタイプの英語学校に留学をすれば、英語中級者ほどの英語力を身につけることが出来ると言われています。

では、スパルタタイプの英語学校を選ぶ際の気を付けなければならないことを確認しましょう。

◆スパルタタイプの留意点

  • 自分の勉強スタイルが決まっている方には向かない
学校から生活を管理されるので、自分のペースで英語学習をされたい方にはスパルタタイプは向いていません。

  • 英語中級者以上の方には合わないことが多い
英語の基礎を徹底的に固めるスパルタタイプは、特に英語中級者以上でスピーキング中心のプログラムを希望される方には向いていません。ただし、バギオの英語学校などには英語上級者向けスパルタタイプの英語学校もあります。

  • 留学期間は最大16週間まで
学習強度の高いスパルタタイプですが、ストレス強度も高いと言えます。スパルタスタイルの学習を続けるには16週間が限度と言われています。それ以上留学をされたい方は、留学の途中でコースや英語学校を変えることでセミスパルタタイプの学習スタイルに変更することをおすすめします。

一見、とても大変そうですが、その分、身に着くことも多いのがスパルタタイプです。自分の目的や英語力、性格なども鑑みて、自分にぴったりの英語学校を見つけましょう。

f:id:phil-english01:20161220115038j:plain

◆スパルタタイプの英語学校へ留学するための準備

スパルタタイプの学校に行くことを決めた英語初心者の方は、ぜひ留学前から英語学習の準備をしておくことをおすすめします。時間に追われることが多いスパルタタイプの学習スタイルでは、授業をしっかりと理解することが留学成功の秘訣となります。では、英語初心者が留学を成功させるためにどのような準備をすればいいのでしょうか。

  • 中学英語レベルの英単語を覚える
大学生の方なら中学生時代に使っていた単語帳をはじめから覚えておきましょう。社会人や英単語帳を新しく購入しようと考えている方は、書店で英単語長をパラパラとめくってみて、3割ほど自分の知っている単語が載っているものをおすすめします。すべて知らない単語ばかりだと勉強するのが嫌になりやすいですが、知っている単語があると、続けていくモチベーションも維持できます。

  • 中学英語レベルの英文法を覚える
こちらも大学生なら昔使っていた文法書をやり直しましょう。大体覚えていれば問題ありません。社会人や新しく購入される方は、中学時代使っていたのと同じものか、やりなし英文法のようなものでも良いでしょう。何が良いかわからない場合は直感で決めてしまっても構いません。

フィリピンへ英語留学をして一番多く聞く失敗談は、「英単語や基本的な英文法をちゃんと覚えてくればよかった」です。もちろんわからないことがあれば先生たちは丁寧に指導してくれます。しかし、基礎単語や基礎文法など自分でもできることに留学の貴重な時間を使うのはもったいないです。留学をする前からできることを少しずつ続けることで、意義のある留学にすることが出来るでしょう。

◆スパルタタイプの英語学校へ留学するときの持ち物

・使い慣れた英文法書一冊
英語留学前の事前学習で使っていたもので構いません。日本語で解説が記載されている英文法書を一冊お持ちください。留学後に配られるテキストはすべて英語です。英語だけの説明だとどうしても理解できない部分が出てきます。そんなときは日本語で解説を読みしっかりと理解しておきましょう。最初は無理をせず確実に英語力を身につけていくのが肝心です。

・電子辞書
最近ではスマートフォンに内蔵されている辞書を使用されている方も多いですが、その場合はインターネット環境が無くても使用できるものをおすすめします。フィリピンでは日本ほどにインターネット環境は整っていませんし、教室ではインターネットが使えない英語学校も多くあります。オフラインでも使えるものを用意しましょう。

最後に、特に評価の高いスパルタスタイルの英語学校を紹介したいと思います。

◆スパルタタイプの英語学校

【セブ地域】
CG
f:id:phil-english01:20161220114716j:plain
セブの中心地から少し離れたところに位置するスパルタスタイルの英語学校。
毎日の単語と文章テストで英語の基礎をたたき込みます。
朝から晩までのみっちりスケジュールにも関わらず学生たちの笑顔が絶えない雰囲気の良いアットホームな英語学校です。

◆CPILS
f:id:phil-english01:20161220115207j:plain
セブで最初に認可された1番目の英語学校。
セブのTOEIC公式試験センターに指定され、その実績も折り紙付き。
15人程のネイティブ講師が常駐しフィリピン英語学校界でもトップクラスのネイティブ講師数を誇ります。
日本や韓国、台湾から以外にもタイやベトナム、ヨーロッパ圏からの留学生も多いグローバルな環境の英語学校です。

◆CPI
f:id:phil-english01:20161220115320j:plain
『HOTEL RESORT + ESL』を理念に掲げた高級感漂うスパルタタイプの英語学校。
平日の外出はできませんが、義務自習やテストのないのびのびスパルタタイプを運営。
前身英語学校のPELISから英語教育のノウハウを引き継ぎ、テスト対策に定評があります。
フィリピンでもきれいなホテルのような環境で留学をされたい方におすすめの英語学校です。

◆SMEAGスパルタ
f:id:phil-english01:20161220121435j:plain
フィリピン英語学校界最大規模SMEAGグループのスパルタキャンパス。
徹底的なEOP(母国語禁止ルール)を実施し、英語力向上のための雰囲気づくりをしています。
朝6:40からのスパルタ授業に始まり、夜20:35までのスパルタ授業で一日が終わる強度の高いカリキュラムを運営しています。
最短期間で英語力を伸ばすならおすすめの英語学校です。

◆EV
f:id:phil-english01:20161220121544j:plain
フィリピンでも珍しいフランス人校長が設立したセブで最初のスパルタタイプの英語学校。
学校内にシアターやマッサージショップを設置し、学内でもストレスを軽減できる工夫をしています。
マンツーマンクラスの多さが売りのフィリピン留学でグループクラスによる実践的な英語訓練の重要さを説く他にはない英語学校です。

【バギオ地域】
◆HELPロンロン
f:id:phil-english01:20161220121618j:plain
フィリピンで最も歴史のある老舗の英語初心者専門スパルタタイプの英語学校。
正規授業数はほかの学校と比べて多くないですが、自習時間を十分に確保し、授業で習ったことをしっかりと復習できる環境が整っています。
日本人学生が常に5%ほどと、日本人にとって英語使用環境が整っている英語学校です。

◆HELPマーティンス
f:id:phil-english01:20161220121851j:plain
フィリピンで最も歴史のある老舗の英語中級者以上専門スパルタタイプの英語学校。
HELPマーティンスに入学するにはTOEIC680点以上が求められます。そのため在籍留学生はみな英語学習への意欲が高いです。
EOP(母国語禁止ルール)が徹底されており、平日は英語以外を話してはいけません。
講師歴5年以上の先生が多く、TOEIC,IELTS,TOEFL教育にも定評のある英語学校です。

◆MONOL
f:id:phil-english01:20161220121955j:plain
他にはない充実した学校施設と、唯一無二の復習型カリキュラムを運営するスパルタタイプの英語学校。
使用するテキストは全て学校オリジナルで、授業の進み方や宿題もすべて管理されています。
キャンパス内にはジムやサウナ、ゴルフ施設など、学内だけでも充実した生活が送れるよう工夫されています。
ゆっくりとしかし確実に英語の知識を身につけることが出来る英語学校です。

◆PINESクイサン
f:id:phil-english01:20161220122033j:plain
フィリピンのスパルタタイプ英語学校のモデルにもなったと言われるPINESグループの初心者専門スパルタタイプ英語学校。
平日の外出はできませんが、キャンパスがある同ホテル施設のスーパーやジムを利用できます。
入学時や毎月のレベルテストで学生の弱点を分析し、学習プランナーが一人ひとりために学習計画を作成します。
フィリピンの英語学校内でも最高水準の講師が揃っていると評判の英語学校です。

◆PINESチャピス
f:id:phil-english01:20161220122120j:plain
フィリピンのスパルタタイプ英語学校のモデルにもなったと言われるPINESグループの中級者以上専門のスパルタタイプ英語学校。
HELPマーティンス同様留学には一定水準の英語力が必要です。
徹底したEOP(母国語禁止ルール)を運営し、違反者には罰金が科せられます。
講師は毎月学生からも評価をされ100点中98点以上を獲得しなければチャピスには留まれません。ゆえにチャピスの講師たちはフィリピン英語学校界でも最も優秀だと言われています。
厳しい環境ではありますが、英語学習に本気で向き合いたい方におすすめの英語学校です。

いかがでしたでしょうか😊
数ある学校の中から自分にぴったりの学校を見つけるには
自分はこうしたいという希望をしっかりと持つことです👍

フィルイングリッシュカウンセラーが学校選びをしっかりサポートいたします😘✨

2016/09/27

セブCPI贅沢英語留学 リゾートホテルでフィリピン留学?!


みなさんこんにちは!

フィルイングリッシュのVENです🐈



今回は~

✨🏫新しくて豪華なCPIのキャンパスを紹介したいと思います🏫✨

なんといってもCPIは2015年にオープンしたばかりの生まれたてほやほやの学校なんです😉🎉

だからってカリキュラムも生まれたてというわけではございません✋🏼❕

それについてはまた次の機会にご案内しますね😎




それではさっそくCPIツアーと行きましょう🏃💨💨



これがCPIの玄関口です。

唯一の出入り口がここで、入ってすぐの所にいるガードマンが24時間体制で監視をしてくれています👮🏼


まっすぐ進めばそこには豪華で綺麗なCPIのキャンパスが広がっています🌴🌞✨













まず目に飛び込んでくるのがこれまた大きなプール🏊💦



オリンピックサイズのプールでは放課後になると子供たちが楽しそうに遊んでいたり

真剣に泳いでいる方もいらっしゃいます。

端っこにはスキューバダイビングのトレーニングも行えるエリアも🐠🐋🐬

ライフセーバーが常に見守ってくれているので安心です💕


お隣にあるのはジムエリア💪🏼✨



ランニングマシーンにエアロバイク、ダンベルもあります💪🏼

留学中の運動不足の解消に、なんだったら筋トレをして

英語ペラペラのマッチョになってみんなを驚かしてみるのはいかが💪🏼😉❔


みんなの憩いの場、カフェテリア



おしゃれな雰囲気のカフェテリアでは、スナックやジュース、コーヒーもいただけます🍪✨

平日は夜10時まで空いてるから、のんびりするもよし!勉強をするもよし!

綺麗なキャンパスを一望できるステキエリアで思い思いに過ごしましょう☕✨


ホテルレストランのような豪華なダイニング🍴



最大250人が収容できる大きなダイニング✨

朝昼晩とビュッフェスタイルで提供されるご飯は好きなだけお召し上がりさい🍖🐟🍚

特にディナーは毎回おかずの種類が20を超える豪華さ✨

フルーツはもちろんフィリピンでは珍しい生野菜のサラダだって食べられます🍍🍌🍎


そしてそして

一番大切な教室棟✎



ひろーいエントランスにガラス張りの教室✨

ブルーとホワイトがテーマカラーの教室は清潔感があふれています🌟

ここで毎日勉強をして英語をマスターしちゃおう😃









2016/09/22

セブCPI贅沢留学 気分はまるで高校生?!青春を思い出すクラブ活動✨


みなさんこんにちは❕

フィルイングリッシュのVENです🌴


今回は3つ目のスペシャルプログラム

スペシャルクラブの最新情報をお送りしちゃいます

スペシャルクラブとはその名のとおり、クラブ活動です❕

中学校、高校、大学と学生時代にクラブ活動に参加していた方は多いんじゃないでしょうか(帰宅部も含む)

そんな青春の部活動にCPIでも参加しちゃいましょう✨✨✨

活動日は毎週火曜日から木曜日の3日間✌🏼👆🏼

夜の7:25~8:20に行われます😁✨

道具も貸し出してくれて、参加費も一部を除いて無料💰✨

好きな部活に気軽に参加できちゃいます👍


ではでは早速、現在行われているクラブ活動を紹介いたしましょう❕

①ギタークラブ


現在行われているクラブ活動の中で断トツの人気を誇るクラブです🎸✨

フィリピン人の先生がコードの押さえ方を教えてくれながら、曲を弾けるように練習していきます。

最近の課題曲はスピッツの『チェリー』🍒✨

いろいろな国籍の学生が参加している中で、日本の曲をみんなで練習するのは

なんだかちょっと誇らしく感じますよね笑

みなさん最後にはかなり上手に弾けるようになっています🎸♪

ちなみにギターは学校が無料で貸してくれるのでご心配なさらずに😉












②ダンスクラブ


女性に人気のあるクラブです💃✨

女性のフィリピン人講師がコーチを務めていて、本格的なヒップホップを教えてくれます🎶

ダンス初心者にもやさしく教えてくれますよ😊

セクシーでかっこいいダンスは本当にほれぼれしちゃう💕

もちろん男性も参加OKEY👌🏼❕❕

学校のイベントや卒業式で自慢のダンスを発表しちゃいましょう📻♪✨













③テーブルテニスクラブ


みんなでピンポンしよーぜ❕❕

ジムエリアでフィリピン人のコーチと一緒に卓球をするクラブです✨

ラケットの持ち方から様々な打ち方まで教えてくれます👍

ラケットやボールは学校が貸してくれるので必要なのは自分のみ🙋🏼

気軽に参加できるのでみんなで楽しくさわやかな汗を流しましょう✨













④クッキングクラブ


みんなで楽しくレッツクッキング🍳✨

フィリピン人の先生と一緒にフィリピンの料理を作りましょう🍴

みんなで作ればおいしさも倍増✌🏼✌🏼

材料費として1週間60ペソ(約140円)が必要となります✋🏼













⑤図工クラブ


塗り絵や切り絵、ブレスレッド作りなどお子様向けのクラブです✏✂

フィリピン人の先生と一緒に楽しく世界に一つだけの宝物を作りましょう👑✨

材料費などはかからないので、無料で参加できます✨



















クラブ活動に参加するには登録が必要です✋🏼

登録すると基本的に4週単位で参加義務が発生します。

先生たちも準備して待ってくれているので登録したらちゃんと参加するようにしましょう😉✨

登録はいつでもできるので、好きな時にオフィスに来て登録してくださいね✨



クラブ活動は2カ月に1度内容が変わります🔃

他にもスキューバダイビングクラブや英語演劇クラブなんかも開催されます😮✨

何が開催されるかは直前にならないとわかりませんが、そこも楽しみの一つだと思いましょう😎笑



今回でスペシャルプログラムの紹介はおしまいです🙌🏼

次回からは豪華な学校施設についてお届けします📬

お楽しみに✨✨✨

2016/09/21

セブCPI贅沢留学 充実した留学生活にしよう✨楽しいスペシャルアクティビティ♪


みなさんこんにちは♬

フィルイングリッシュのVENです☀


今回は、前回に引き続きスペシャルプログラムのひとつ

スペシャルアクティビティについてお送りいたします✨✨

CPIでは留学生活をもっと楽しく充実したものにしてもらえるように

学生のためのスペシャルなアクティビティを開催しています🎉✨


Special Activity 1

楽しい音楽とダンス💃✨

ZUMBA   Monday 19:25-20:20







CPIのZUMBAではアメリカのヒットポップソングなどをリミックスした曲に合わせて

激しめのダンスをする、フィットネスプログラムです💃

先頭でダンスのお手本をしている先生のマネをして踊りまくります✨

振り付けは難しくないのですぐに踊れるようになると思います♪

最後まで踊ればもう汗だく💦💦

勉強のストレスを汗と一緒に流しちゃいましょう💦✨


Special Activity 2

みんなでお祭り🎪

Invitation Night   2カ月に1度程度



Invitation NightではCHRISTMAS PARTYやHALLOWEENなどの季節イベントを開催します✨

学校のスタッフや先生たちも一緒になって、

美味しいものを食べたり、歌やダンスなどの特技を発表したりと、

みんなが一緒になって楽しむお祭りです✨

お祭りが大好きなフィリピン人は最大限にお祭りを楽しんでいて

彼らを見ているだけでも楽しくなってくるかも😉



Special Activity 3

暖かい心を育てる

Out Reach Program    2カ月に1度程度



孤児院などの施設に訪問するボランティア活動です。

子供たちと一緒になって遊んだり、劇を発表したりして触れ合いながら、

孤児問題などに対する考えを深めます。

日本では教科書はテレビでしか見ることのできない諸問題を

実際に見て感じることができます。

私たちにできることは何なのかを考える機会になるでしょう。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


CPIでは英語を勉強だけでなく楽しみながら学ぶことができます。

また、英語はコミュニケーションツールのひとつです❕

せっかく学んだ英語をどんどん使っていろんな人とおしゃべりしましょう😁✨



次回は最後のスペシャルプログラム、スペシャルクラブについてお送りいたします✨

クラブ活動に参加して友達の輪も広げちゃおう👭👫👬✨

2016/09/20

セブCPI贅沢留学 もっと英語を勉強したい学生のためのスペシャルプログラム スペシャルスタディー編


みなさんこんにちは✨

フィルイングリッシュのVENです🐒



平日の外出ができないスパルタタイプの学校でありながら、

正規授業以外の参加義務のある授業がない

のびのびタイプのスパルタ英語学校CPI

授業以外でももっと英語の勉強やアクティビティをしたいっ❕❕という学生のために

スペシャルプログラムを実施しています

今回はスペシャルプログラムのひとつ

スペシャルスタディーについてご紹介します😄


スペシャルスタディーは英語力をもっと向上させたい学生のための特別プログラムです✨


Special Study 1

CNN Mon - Fri 6:50~7:30

リスニング力と単語力をトレーニングするクラスです。



毎回テーマが決まっており、そのテーマに沿った単語の確認と

音源から単語を聞き取るトレーニングを行います🎧

音源の英文は結構早く話されるので最初は大変かもしれません💦

でも、リスニングは慣れの部分もあるので、最初は聞き取れなくても

繰り返すことで、英語耳を作っていきましょう♪

ちなみに、知らない単語はほとんど聞き取れないので単語もしっかり覚えていきましょう✋✨






















Special Study 2

発音矯正クラス Mon - Fri 17:25~18:10 

ネイティブスピーカー講師から正しい発音とイントネーションの学ぶクラスです。



日本人や韓国人が苦手としている”LとR”やベトナム人が苦手としている”S”の発音などを

アメリカネイティブの先生から学ぶことができます🌏

学生ひとりひとりの発音を口元を見ながらしっかりとチェックしてくれます👄

先生の大きなリアクションとジョークで楽しく飽きない授業です✨

発音には自信があるという方も一度は参加してみると新たな発見があるかも👍



Special Study 3

Special Speaking Program (SSP)

Mon - Fri 14:55~15:40/ 15:45~16:30/ 16:35~17:20
Tues - Thur 20:30~10:00

フィリピン人講師とマンツーマンやグループでフリートークができるスペシャルクラスです。



グループテーブルでは先生がトピックを用意したり、学生が好きにテーマを決めて

みんなでトークやディスカッションをします📣

マンツーマンテーブルでは、宿題の相談からフリートークまで好きなことを先生と一緒にできます✨

授業の空き時間や夜の時間に自由に参加できるので時間を有効的に使うことのできるプログラムです✨



CPIではスパルタ学校でありながら、自由に自分の時間を使うことができます。

だからこそ自己管理が必要になります

学校が用意してくれているプログラムを使って有意義な英語留学にしましょう😁✨



次回はスペシャルプログラムひとつ、

スペシャルアクティビティについてお届けします📦✨

お楽しみに😋❕

2016/09/16

セブCPI贅沢英語留学 初めての授業♪編


みなさんこんにちは!

フィルイングリッシュのVENです🐟

CPI のベトナム人学生にBENという名前の方がいました。

僕を呼ぶときは下唇を噛んで発音してくださいね👄

フィリピンの英語学校では入学すると同時にイングリッシュネームをもらうことができます。

EMILYとかRACHELとかTONYとか。

なぜかというと、先生たちが生徒たちの名前を覚えられるようにするためなんですね。

例えばですが、Junichiroだと長いしジュンイチロウなのかジュニチロウなのか分かりずらいので

Junにしちゃおう!という具合です笑

HANAやRYOなどの場合はそのままイングリッシュネームとして使う人もいます。

留学中にできた友達や先生はずっとイングリッシュネームで呼び合うことになるので、

大切にしたい名前ですね✨✨



さてさて❕

今回は授業についてお送りしたいと思います

授業は月曜日の夜に配られたスケジュールに沿って進みます。

こんな感じ☟










この時間割はIntensiveコースの一例です。

1:1 マンツーマンクラス

フィリピン人の先生とキュービクルという個室で1対1の授業を行います📖

マンツーマンクラスが豊富なのは、フィリピン留学の魅力のひとつですよね✨✨

クラスでは自分と先生しかいないので、自分がとにかく英語を話さなければ進みません🙅❕❕

特にCPIでは、すべての科目にスピーキングの要素を織り交ぜるカリキュラムを組んでいます。

へたっぴでも構いません❕

自分の考えを伝えようと頑張れば、先生もちゃんとサポートしてくれます😃

科目は、スピーキング、リスニング、ライティング、リーディング、文法などすべてのフィールドを網羅しています👍

TOEICなどの試験科目の場合、

準備コースでは2クラスでESL(一般英語)、もう2クラスで試験科目を勉強します📖

一般コースと集中コースでは、すべてのマンツーマンクラスで試験科目を勉強します






1:4 グループクラス

グループ教室でフィリピン人先生1人と生徒4人までのメンバーで授業を行います👬👭

マンツーマンクラスで学んだことを実際に使ってみる場として、

同じ学生からも刺激を受けることができる場として、マンツーマンクラスとは違った英語学習ができます。

英語を勉強されている方はこれから様々な国籍、人種の方と英語でのコミュニケーションをする機会があると思います。

実際は1対1でないコミュニケーションが必要な場合も多くあるでしょう。

グループクラスでは、英語学でなく英語でのコミュニケーション能力を養うこともできます🌏👥

内容は、リスニングやスピーキング、ディスカッションを行います。















1:8 ネイティブグループクラス

現在、CPIにはアメリカ出身のネイティブスピーカーの先生が1人在籍しています👨

授業では、発音や英語表現など教科書だけではわからない

実際に使われている英語を学ぶことができます。


毎日模擬テスト

TOEIC, IELTS, TOEFLの一般コースまたは集中コースを受講している学生は

毎日1時間の模擬テストと1時間のレビューを行います。

毎日模擬テストを実施するのは、セブの学校でも他にはありません❕

試験科目は場数をこなして慣れていくことも大切なので、

毎日の模擬試験はとても有効的な勉強方法だと言えるでしょう✨






























次回はもっと英語に触れたい方のためのSpecial Programについてお送りいたします🌏✨✨

お楽しみに👍✨